top of page

開催報告★5/21(土)「かがくタイムくれよん」

更新日:2022年8月19日

★5月21日にかがくタイムくれよんを実施致しました!★

今回のテーマは「磁石であそぼう!テントウムシはなぜ登る?」


今回のかがくタイムくれよんには小学生10名が参加してくださいました!

(2年生2名、3年生2名、4年生4名、5年生2名)


前半30分は磁石や性質の種類について講師の先生からお話がありました。


はじめに「みんなのお家にはどんな磁石がある??」と先生からクイズ。

冷蔵庫に貼ってあるマグネットや学校で使っている筆箱の磁石など、

身近なところに磁石があることがわかり子どもたちも磁石に興味を持った様子でした!


次に「学校や公園などの砂場にも砂鉄があるよ~」と先生。

別々のプラスチック容器に入れられた鎌倉・由比ヶ浜の砂と稲村ケ崎の砂に磁石を近づけて

どのくらい砂がくっつくのか試したら、稲村ケ崎の砂がまるでウニのようにびっちり砂がついて

子どもたちもビックリ!由比ヶ浜の砂よりも色が黒く、ずっしりしていました。


ここで先生からプリントが配られました。

・磁石にくっつくものは??

①クリップ・・・〇 金属製ならだいたいくっつく

②スプーン・・・〇 ステンレス製ならくっつく

③コイン・・・ⅹ

昔のお金はくっつくものもあるが自販機の出現で日本で使われている全てのコインはくっつかなくなった

④お札・・・〇

⑤缶・・・〇 スチール缶はくっつくがアルミはⅹ

⑥アルミホイル・・・〇


・水の中でも磁石はくっつく?

答え:くっつく!!


後半30分は工作で、くるくる回りながら棒を登るテントウムシを作りました♪

「磁石でおもちゃを作ろう!木登りテントウムシはなぜ登る?」

なぜ下から上へ勝手に動くのか?なぜ回るのか?

不思議な動きの仕組みを解明しながら楽しく作りました!


水を入れた細いポール(見た目は突っ張り棒のようなもの)に

磁石を内蔵した細長いスポンジを入れて、ポールの外側に小さな丸い磁石をくっつけて、

その磁石にテントウムシの絵を描いた磁石をつけると・・・?


ゲストとして本物のテントウムシも来てくれました❤


テントウムシ以外にも写真の小箱に入っているいろいろなものをくっつけて上下させて遊びました♪


参加してくれた子どもたちからは、質問もたくさん出て、またこちらからの質問にも積極的に答えてくれて、

和やかな雰囲気の中で行われました♪

講師の先生もとても楽しかったとおっしゃっておりました!

 

*本イベント開催中は常時換気のもと、マスクを着用し、感染症対策の上で行っています 。

 

★(予告)次回の開催についてはこちら★


開催日:7月9日(土曜日)

時 間:16:30〜17:30

参加費:500円(税込)

持ち物:参加費、筆記用具、飲み物

定 員:10名程


次回のテーマは「水のはなし 雨のはなし」を予定しております。


ご参加ご希望の方は随時受け付けておりますので、いつでもお気軽にご連絡ください。

TEL:03-3397-7225  利用時間:9時~21時 休館日:第1・3火曜日


閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page